皆様、はじめまして。ソーシャルデザイン・ラボ(以下、SDL)の三木と申します。この度、私もこのブログの執筆を担当させていただくことになりました。SDLの活動状況や、個人的に日々感じたことなどを綴っていきたいと思っているので、どうぞよろしくお願いします!
ファンドレイジング・日本2022に協賛
さて、今回は皆様にお伝えしたいニュースがあります。なんと、SDLがファンドレイジング協会主催のファンドレイジング・日本2022(以下、FRJ2022)に協賛企業として、また公募セッションチャレンジャーとしても登壇することが決定しました!FRJ2022?と思われる方もいらっしゃるかと思うので簡単に説明させていただきますね。
FRJ2022とは、日本ファンドレイジング協会が毎年主催するアジア最大のファンドレイジング大会のことです。大会では国内外で活躍しているファンドレイザーたちが最新の取り組みを紹介してくださるため、社会貢献活動に必要な資金集めのノウハウを聞こうと、なんと前回は1500人以上の参加者が集まるほど。以前は対面式で行われていましたが、コロナ禍の現在はオンラインでの開催となっていますので、国内はもちろん海外からも気軽に参加することができますよ。毎年テーマが設けられているのですが、今年のテーマは「1人ひとりの多様な挑戦でエコシステムが進化する」。様々な登壇者からどんな話が聞けるのか、登壇する我々も今から興味津々です!
セールスフォースの取り組みが素晴らしい
私たちがこのイベントに登壇して一体どんなことを話すのかをお伝えする前に、まずは私たちとこの大会との出会いをお話しさせてください。我々はこのイベントには、2020年に傍聴する側として初参加しました。その際に登壇していたセールスフォース・ドットコムのスピーチが、今回私たちが登壇するに至る原動力を与えてくれたのです。ご存知の方も多いかもしれませんが、彼らは“Salesforce”という有料のクラウドサービスを国内外の超一流企業に提供している会社です。このクラウドサービスは顧客を分析し、より効率的に売上を向上させる戦略を立てたりと、大手一流企業の営業活動にはなくてはならない重要なものなのです。そんな大変便利なツールが非営利団体向けに「売上」ではなく、「資金」がより多く得られるように改良されたものを、なんと無償で提供されているとの話を聞いて、私たちは良い意味で衝撃を受けました。「これはすごい…!」と。と同時に、せっかくの素晴らしいツールではあるものの、便利な機能が多すぎてITが得意でない人には使いづらそう…、とか、日本語が不自然…(アメリカの企業のものなので、仕方ないのですが)、だということに気づき、それならばITに強い我々でもっと手軽に使えるものを作って、次回は登壇する側として参加しようと心に決めていたのです。
無料のファンドレイジングクラウドを作ろう!
作ると決めたならば、優秀なITのプロボノたち(前回のブログに出てきましたね!)に声を掛け、あのセールスフォースにも負けない寄付のクラウドサービス作りに早速取り掛かることに。しかし、決して私たちの自己満足になってはならない、シンプルにするとはいっても一体どういう機能が非営利団体にとって本当に必要なのかを知る必要が出てきました。そこで、SDL代表の濵村は非営利組織のお金の流れを学ぶと同時に現場の声を直接聞くべく、なんと日本ファンドレイジング協会の認定資格まで取ったのです!さらっと書きましたが、これが結構大変なんですよ。ここからも私たちの本気度を感じていただけましたでしょうか?濱村がファンドレイザーの資格を取ったおかげで、様々な非営利組織のファンドレイザーたちと繋がることができ、各団体での資金調達の現状を知ることができたのです。そしてその現場の生の声を元に、必要最小限に便利な機能は残しつつ、誰でも簡単により効率的に、しかも無料で活動資金を集められるよう作り上げたのが『Altruismo Fundraising(アルトリスモ ファンドレイジング)』です。
Altruismo Fundraising の詳細はイベントで
そんな私たちの渾身の作、『Altruismo』は2022年2月19日(土)・20日(日)にFRJ2022の公募セッションでお披露目されますが、それに先立ち、特設サイトで『Altruismo』の機能を動画で公開する予定です。また、よりファンドレイジングについて理解していただけるよう参加者とコミュニケーションが取れるライブセッションも予定しています。ライブセッションでは参加者から頂いた意見を元に、『Altruismo』をより良いものへと改良していくつもりでいますので、皆様の率直な意見をいただければ幸いです。皆様の希望が取り入れられるチャンスでもありますよ!皆様と楽しくコミュニケーションを取りながらお披露目をする感じで進めて参りますので、是非気軽に参加してみてくださいね。
皆様とFRJ2022でお会いできるのを心から楽しみにしております!